うなぎの井口

0120-949-399
9:30~18:30
定休日:火曜日

うなぎの井口

うなぎをもっと楽しむコラム

良い(美味しい)うなぎとは 良い(美味しい)うなぎとは、皮が柔らかく身はふっくら柔らかく、臭みがなくて小骨が細かいものがよいとされています。年間に多くのうなぎを捌き、加工する私の経験上、柔らかいうな……
国産うなぎと外国産うなぎの種類と養殖場所 うなぎは採れた場所ではなく、どこで一番長く育てられたかによって国産・中国産の定義が変わっています。外国産の養殖場所として一番多いのは中国。その後台湾と続きま……
うなぎの白焼きとは うなぎの白焼きとは蒲焼のタレがついていないうなぎの素焼きのことを白焼きといいます。一般的に食材に調味料などをつけず直火で焼くこの調理方法は、味が淡白でうなぎの素材そのものと焼き方……
冒頭でも紹介しましたが、うなぎは健康にも配慮した食材なのです。 代表的なものは、 ビタミンA(皮膚の新陳代謝の促進) ⇒ 5000IU(豚肉の250倍) ビタミンB1(疲労回復) ⇒ 0.7……
そもそもうなぎとワインの相性って? うなぎとワインはヨーロッパでは定番の組み合わせです。日本では馴染みの薄い料理ですが、フランスのボルドー地方やロワール地方では「うなぎのマトロート(赤ワイン煮)」と……
井口の白焼はふんわり真空 当店のうなぎの白焼は、ふんわり真空という技法で真空パックにしております。ふんわり真空は、うなぎと袋が密着していません。うなぎを真空にする時に真空機の中の酸素が抜かれていくと……
たれっていつぐらいからつけるようになったの? うなぎを今の蒲焼と同じような形で食べるようになったのは江戸時代と言われています。うなぎの蒲焼が最初に文献に登場したのは、1399年(応永6年)に著された……
東南アジアのうなぎ 東南アジアでは「ビカーラ種」「パシフィカ種」「ジャポニカ種」「マルモラータ種」の4種類のうなぎの稚魚が捕れるとされています。どれも食べることができ、東南アジアでは特にビカーラ種が……
うなぎは卵から孵化し、育ちます。産卵場所は日本から2,500km以上離れたはるか遠くのフィリピン近海のマリアナ海溝だと言われています。マリアナ海溝は世界で最も深い海溝で、日本で捕れるうなぎはそこでしか……
冬にも土用の丑の日が 冒頭で述べたように、土用の丑の日は年に約6日あります。ですから春夏秋冬の4シーズンに各1回+αの土用の丑の日があります。中でも冬の土用の丑の日を長野県岡谷市では、『寒の土用丑の……

pagetop